ホーム > ブログ

ブログ

rss

件数:57

タイマーをダメにするソファ?
人をダメにするソファではなく、
タイマーをダメにするソファとでも言いましょうか。

オイル使用時のことも考えてお迎えしたタイマーさんが、思っていたより音が大きかったのでその対策の一部なのですが、あまり変化は無いようです。
まぁスポンジですし。

オイルを使用したメニューで、広範囲に及ぶ内容は基本男性のみとしております。
例外はあるかもしれません。

現在、心斎橋の美容室内の個室でリラクゼーションサービスを提供しています。

よろしくお願い致します🙇🏻


ブログ一覧

ホーム

長時間タイマーさんお迎え
長時間タイマーさんをお迎えしてみました。

今まで持っていたタイマーは100分を超える時間はセット出来ませんでした…。
そのため、以前はスマホのタイマーを使いましたがこれで大丈夫。
防水ではないのが惜しい🤔

その代わり鳴動時間は短めなのでそれは助かる。
オイルが手に付いたまま急いで止めなくて済むので。

思っていたより小さいけど画面は見やすめなので良しとしておきましょう。


ブログ一覧

ホーム
オイルを使用した施術もあります。
オイルでのマットの敷物は黒色になります。また雰囲気変わりますね🤔
この写真はマット全体を覆ってますが、部分施術の場合はその範囲だけオイル用の敷物を使います。

個室とは言え衣服の着脱の関係などの諸事情で、女性は脚は膝まで。腕は肘までの時間短めのメニューのみになることご了承願います。

男性の場合は上半身全体、下半身全体。または全身も可能です🙆🏻‍♂️
使い捨てのペーパーショーツも用意しています。
体にかける布類について。かけるのが基本だと思っていたのですが、もし窮屈に感じるなどで、体にかけたくない場合はご相談ください。

オイルの拭き取りは使い捨てのペーパータオルを使用しています。

こじんまりとしたサロンですが、よろしくお願い致します😶

ブログ一覧

ホーム
みなさん、腸って大事にしてますか?

女性なら腸活や腸セラピーなどで、腸について気にしてる方はいらっしゃると思います。
男性だとどう思いますか?

男性はお腹の不調で悩んでいないと思われがちですが一定数います。
腸の悩みは女性だけというイメージが広まっているように感じるのはなぜー?


それはともかく、
腸はいろんな働きをしてくれています。

・免疫の働き
・消化、吸収
・解毒の働き
・栄養の合成
・血液に関与
・排泄の働き

主にこのような役割があります。
とても頑張ってくれていますね。
内側から体を支えてくれています。


ブログ一覧

ホーム
現在ポータルサイト掲載ページによる20%引きの対象が、60分以上のメニューのみとなっております。
今後の対象の方やメニューなど調整検討中です。

→予約につきましてはポータルサイト中心になりますので、金額やメニューなど詳細は予約画面などで確認をお願い致します。


ブログ一覧

ホーム
心斎橋にあるhair salon Link様内の個室にてオープンしました。

オープン記念として表示価格より割引きしております(チネイザンは対象外です)。
終了時期につきましては改めてお知らせ予定です。

メニューにつきましては随時追加予定です。


ブログ一覧

ホーム